こんにちは!山崎です。
「お腹のぽっこりを何とかしたい!腹筋やっているのに、でも全然変わらなくて…」
こういった声は本当に多いんです。
何ですかね〜。YouTubeの影響でしょうか?
「これやったら、○kg減!」って。。そんな訳あるかー!と言いたいんですけど。。
結論から言うと、腹筋をしてもお腹の脂肪はほとんど減りません。
もちろん筋肉は鍛えられますよ。でもぽっこりの原因は脂肪ですから、そこだけ鍛えても部分的には落ちないんです。
脂肪を減らすには、「摂取カロリー < 消費カロリー」の状態を作ることが必要です。
腹筋運動自体はそれほど多くのカロリーを消費しないので、それだけでは効果が出にくいんですね。
とはいえ、「じゃあ何をすればいいの?」と悩みますよね。
答えは、日常的な運動と食事の習慣を見直すこと。
身も蓋もないですよね。でも現実です。
週1でもいいから、全身を使った運動を続けて、食事の選び方を少しずつ整えていくことが大事です。
そして、何より大切なのが「継続できること」です。
モチベーションや気合いではなく、「続けられる仕組み」をつくることです。
それが、私たちスモールジムBEKINDが一番大切にしている考え方です。
みなさんにとって無理なく続けられる形で取り入れていきましょう。
📩 公式LINEでは、毎週“ムリなく健康を続けるためのヒント”を配信中♪
▶ ご登録はこちら → https://lin.ee/uGkYfFM