■代表トレーナー
・山﨑 雄生(やまざき たけお)
■生年月日
・1966年4月27日
■出身地
・茨城県
■経歴
・地元中堅フィットネスクラブに30年勤務
・テニスインストラクター
・トレーニングジムトレーナー
・フロント営業マネージャー
・支配人
・取締役営業部長などを歴任
(設立の思いにも同様のメッセージを掲載しています)
皆様こんにちは。代表の山﨑です。
2022年1月に、この牛久市中央に『 BE KIND 牛久店』をオープンさせていただきました!『からだをより良く!』というコンセプトには、次の3つのメッセージがあります。
1つ目は、自分のからだの状態を知っていただきたいということ。
2つ目は、自分で自由にからだを動かせるようになっていただきたいということ。
3つ目は、からだが変われば気持ちも変わることを実感していただきたいということです。
私は長年地元のフィット ネスクラブで地域の方の健康づくりのお手伝いをしてまいり ました。お客様にも恵まれ充実した時を過ごせました。 しかし唯一残念に思っていた事は、"お客様の半分は1年以内 に運動を止めてしまう"ことでした。"継続"は重要なワード ですが自分の力不足を感じておりました。
このたび立ち上げた『スモールジム ® BE KIND』は、『少人数のスクール制』『運動・栄養・休養・メンタルを総合的に理解 したトレーナーとのコミュニケーション』をもちまして、皆さま が継続的に、適切に身体を管理できるよう共に考え、成長し ていく場にしたいと思っております。
BE KINDは「人に優しく」 という意味です。無理をする必要はありません。それぞれの 都合によりマイペースでいきましょう。トレーナーはそれに 伴走してまいります。 皆様、ご家族のより良い人生のために スモールジム ® BE KIND はお手伝いをさせていただきます。