· 

甘いもの、また食べちゃった

「甘いものがダメだって分かってるのに、また今日も食べちゃった」

 

こんなふうに思っている方は多いのではないでしょうか。

実際に、ジムのメンバーさんから良くお聞きする話しです。

 

自己嫌悪に陥ってしまう方もいらっしゃいますね。

 

でも、これって人間としては当然のことなんです。

 

えっ?私がだらしがないだけではないの?

 

そうなんです。

人間は"禁止"されたことに、気が向いてしまうものなのだそうです。

つまり「ダメって言われると、やりたくなっちゃう」ってことですね。

 

ということは、禁止しなければ良いのでは?

 

甘いものを禁止するのではなく、たとえば、

 

火曜日と金曜日だけ甘いものOK!

 

というルールにしたらどうでしょうか?

これなら禁止にならずに少し我慢すれば食べられます。

 

これだって、やらないよりはずっとマシですね。

 

禁止ではなく、ルールにする。やめたいことがある場合は有効な方法だと思います。